レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

“珍盤・奇盤” そのII


▼ページ最下部
001 2014/11/02(日) 01:00:18 ID:bVSnc.C046
“珍盤・奇盤”

嗚呼、懐かしの“珍盤・奇盤”

知る人ぞ知るという希少盤から、超有名曲まで何でもOK 〜国内外を問わず〜

引き続き、まったりとお送りして参ります。

海道はじめ・スナッキーガールズ-スナッキーで踊ろう
https://www.youtube.com/watch?v=sXv5xa5jMi...

返信する

002 2014/11/02(日) 01:11:10 ID:Pphjpkz1dU
[YouTubeで再生]
昭和二世 / ザ・イーグルス
作詞 : 門井八郎 作曲 : 久慈ひろし 編曲 : 菊池信一
1968年4月 シングルリリース

昭和二世/ザ・イーグルス
http://www.youtube.com/watch?v=OQn-EuJdib...

何事も見解の相違でございます…

1、2、1、2、3、4…
勉強しろよというけれど そりゃご無理です(そりゃご無理です)
麻雀するなというけれど そりゃご無理です(そりゃご無理です)
僕もオヤジの倅です 
孝行しろよというけれど そりゃご無理です(そりゃご無理です)
(ご無理です ハッハッ)

花嫁修業 お茶 お花 そりゃご無理です(そりゃご無理です)
ショパンにヘンデル ベートーヴェン そりゃご無理です(そりゃご無理です)
昭和二世はジャズ喫茶
明治も大正も大昔 そりゃご無理です(そりゃご無理です)
(ご無理だよ)

ゴーゴールックのお嬢さん そりゃご無理です(そりゃご無理です)
家付き カー付き ババア抜き そりゃご無理です(そりゃご無理です)
僕のおふくろ まだ50
天国行きにはまだ早い そりゃご無理です(そりゃご無理です)
(ご無理だよ イヒ)

そりゃご無理です(そりゃご無理です)
そりゃご無理です(そりゃご無理です)

何事も見解の相違でございます…

返信する

003 2014/11/02(日) 05:20:57 ID:TxP4MWiUOs
もしかしてコサキンリスナーですか?

返信する

004 2014/11/02(日) 08:18:27 ID:HEuiTJAoSs
[YouTubeで再生]
ヨッパラッタお嬢さん / ピンキー・チックス
作詞 : 三木かおる 作曲 : 新井はるコ 編曲 : 寺岡真三
1968年3月 シングルリリース
(女性GSバンド ピンキー・チックスのデビュー曲)
Pinky Chicks - ヨッパラッタお嬢さん
https://www.youtube.com/watch?v=1-KPfB_svG...

彼とスタンドバーでデートの約束をしました
でも彼は来ないんです…
Pink Ladyを飲みました
そして Manhattanも Million Dollarも…
とうとう オン・ザ・ロックも ストレートも 飲んでしまいました
そして…

ドゥビドゥビドゥビ ドゥドゥビドゥ ドゥビドゥビドゥビドゥ
ドゥビドゥビドゥビ ドゥドゥビドゥ ドゥビドゥビドゥビドゥ

>>3 はい 聴いてました…(前スレでも色々取り上げてあります)

返信する

005 2014/11/02(日) 09:15:27 ID:HEuiTJAoSs
[YouTubeで再生]
ソーラン節ア・ゴーゴー / ピンキー・チックス
映画「喜劇初詣列車」(1968年1月3日公開)より〜
ピンキー・チックス 演奏シーン

ピンキー・チックス.mp4
https://www.youtube.com/watch?v=cXZPbx1V8u...

フーテンの寅さん(渥美清)がフーテンのケン坊(小松政夫)を探すの図…

返信する

006 2014/11/02(日) 21:11:19 ID:SAJH51N5f6
[YouTubeで再生]
逢えば好き好き / マーガレット&寺内タケシとバニーズ
作詞:ささきひろと 作曲:寺内タケシ
1968年5月 シングルリリース

寺内タケシ先生 何やってんすか…www
好っきー 好っきー

Margaret & Bunnys - aeba suki suki ('68)
https://www.youtube.com/watch?v=CqvDugWBdL...

好っきー 好っきー 好っきーって
わたしから すがりついてみたいけど
なぜかよわいの ちょっぴりてれちゃうのー
ほんとは彼も抱きしめたいのねー

いじわるしては 困らせるわたしー
ごめんなさーいって あとでつぶやくのー

まっだー まっだー どこにもいかないで
もっとここを離れずに
いまはなんでもなんでも知りたいのー
わたしは彼に ただ夢中なーのー

返信する

007 2014/11/02(日) 21:56:31 ID:TxP4MWiUOs
やはり、リスナーでしたか!
前スレにも一世を風靡した(?)コサキンソングがチラホラとw

https://www.youtube.com/user/goethe152/video...

返信する

008 2014/11/03(月) 01:23:43 ID:Ur6rUkxDJw
[YouTubeで再生]
今日11月3日は、手塚治虫の誕生日にして 漫画の日 そしてレコードの日だそうな…

まんがのうた / 牧伸二 
TV番組「ちびっこのど自慢」の中で唄われていた曲(196¬7年)
ジャケットの絵は、「ちびっこのど自慢」のキャラクター ちびっこ君
(出前一丁の出前坊やとしても知られる)

牧伸二 まんがのうた
https://www.youtube.com/watch?v=8EGBfvxqxe...

どんぐり目玉を ギョロギョロさせて
まんがを読もうよ バチバチ読もう
バキュンといかした カッコイイまんが
まんががなくっちゃ 世も末だよ

学校の机に 上手に隠し
まんがを読もうよ ガバチョと読もう
グヒグヒ笑える おかしいまんが
まんががなくっちゃ 世も末だよ

赤塚不二夫か 白土か川崎
僕なら石森 あいつは楳図
ゲヘヘヘの ウヘヘヘ たのしいまんが
まんががなくっちゃ 世も末だよ

返信する

009 2014/11/03(月) 20:55:16 ID:VdHYOA2kEM
[YouTubeで再生]
【祝】本日2014年11月3日は『ゴジラ』の満60歳の誕生日!
(映画(第1作)の公開日をゴジラの誕生日と換算した場合ですが)

『ゴジラ』メインテーマ 他
音楽:伊福部昭 演奏:NHK交響楽団
東宝映画『ゴジラ』(第1作)より(1954年11月3日公開)

伊福部昭 - ゴジラ (1954)
https://www.youtube.com/watch?v=f_WuEozpFi...

返信する

010 2014/11/03(月) 21:55:14 ID:VdHYOA2kEM
[YouTubeで再生]
『ゴジラ』メインタイトル 他
音楽:伊福部昭 演奏:NHK交響楽団
東宝映画『ゴジラ』(第1作)より(1954年11月3日公開)

Akira Ifukube - GODZILLA / 伊福部昭: 「ゴジラ」 (1954)
https://www.youtube.com/watch?v=dyJ5C3boph...

今年は、伊福部昭さん生誕百年の年でもあります。

00:00 Main Title / メインタイトル
02:11 Sinking of the Eiko-Maru / 栄光丸の沈没
03:21 Sinking of the Bingo-Maru / 備後丸の沈没
03:46 Anxiety on Odo Island / 大戸島の不安
04:38 Ritual Music of Odo Island / 大戸島の神楽
06:01 Storm on Odo Island / 嵐の大戸島
07:56 Departure (Frigate March I) / しきね出港(フリゲートマーチI)
08:37 Odo Island Theme / 大戸島のテーマ
09:12 Godzilla Appears on Odo Island / ゴジラ大戸島に出現
10:06 Horror of the Water Tank / 水槽の恐怖
10:51 Chaos in Shinagawa / 品川大混乱
12:40 Intercept Godzilla! / ゴジラ迎撃せよ
14:09 Godzilla Comes Ashore / ゴジラ再上陸
16:04 Godzilla's Fury / ゴジラの猛威
18:32 Desperate Broadcast / 決死の放送
19:48 Godzilla Heads to Tokyo Bay / ゴジラ東京湾へ
21:15 Pursue Godzilla! / ゴジラ追撃せよ
22:49 Devastation in the Capital / 帝都の惨状
25:08 Oxygen Destroyer / オキシジェン・デストロイヤー
28:22 Prayer for Peace / 平和への祈り
Serizawa: Akihiko Hirata / 芹沢大助:平田昭彦
Announcer: Saburo Iketani / アナウンサー:池谷三郎
31:27 Frigate March II / フリゲートマーチII
31:49 Godzilla on the Ocean Floor / 海底下のゴジラ
38:13 Ending / エンディング

伊福部昭オフィシャルサイト - 伊福部昭公式ホームページ-暫定版-
http://www.akira-ifukube.jp/

返信する

011 2014/11/04(火) 20:55:38 ID:8voLdfOBVc
[YouTubeで再生]
鞭で打たれて愛されて / 池亜里沙
作詞 : 西沢爽 作曲 : 和田香苗 編曲 : 永作幸男
1973年2月 シングルリリース

鞭で打たれて愛されて 池亜里沙
https://www.youtube.com/watch?v=o6Z9Owl8i9...

可愛がられて イェイイェイ 燃えた火が
冷たくされて なお萌える
心の 心の傷は 痛いけど
あなたがくれた 愛の傷
鞭で 打たれて 愛されて…

例のSMクラブにお勤めの方でしょうか?

返信する

012 2014/11/05(水) 22:00:36 ID:hSe4RIveQs
[YouTubeで再生]
どうだっていいわ / 大門弓子
作詞 : 幸田栄 作曲 : 越純平 編曲 : 只野通泰
1968年6月10日 / KA-209ミノルフォン

どうだっていいわ
https://www.youtube.com/watch?v=gnK3pbQnGx...

なんだっていいわ どうだっていいの かまわない
すがる私を振り切って あっさり帰る薄情な人
いいわ さよなら さようなら
やだやだやだ やだやだやだやだ やーあだ〜
あぁぁぁぁぁぁ〜 あんな人〜

ジャケの幼な顔(当時16歳!)からは想像を絶する曲調と年季の入った歌声…
そこに被さるディストーション掛かりまくりのファズギター!

返信する

013 2014/11/06(木) 20:06:56 ID:hBkPEfHdCc
[YouTubeで再生]
6番のロック / 美樹克彦
作詞:星野哲郎 作曲:北原じゅん
1965年(昭和40年)6月発売

6番のロック / 美樹克彦
https://www.youtube.com/watch?v=k7hY1hZoCv...

Rock Rock Rock !
Rの発音が只者ではない…

あまい涙や ささやきは 欲しくないのさ 邪魔なのさ
俺におくれよ 激しい詩を
ロック ロック ロック ロック ナンバー6
雨も降れ降れ 風も吹け

俺はいつでも 一人立ち
6(六)という字に よく似てる
明日を目指して ただまっしぐら
ロック ロック ロック ロック ナンバー6
影が燃えるぜ 血が燃える

ジミヘンの “If 6 Was 9” (或は、『プリズナーNo.6』)を先取りした
その先進性(!?)に脱帽
Hats Off To 星野哲郎…

本日は、11月6日

返信する

014 2014/11/06(木) 22:09:11 ID:hBkPEfHdCc
[YouTubeで再生]
>>13
【参考映像/音源】
“If 6 Was 9” (もしも もしも…)Jimi Hendrix Experience
作詞・作曲 : ジミ・ヘンドリックス
Album “Axis: Bold As Love” 収録(1967年12月1日リリース)(UK)
映画『イージー・ライダー』(原題:Easy Rider)のサウンドトラックにも使用された(1969年)

Jimi Hendrix Experience - If 6 Was 9
https://www.youtube.com/watch?v=Ui4ckbUNe3...

エンディングに出てくるぶっ飛んだリコーダー(縦笛)も
ジミが吹いているらしい…

返信する

015 2014/11/07(金) 00:06:41 ID:h8kenC3UG6
[YouTubeで再生]
>>13
【参考映像】

『プリズナーNo.6』(原題:The Prisoner)
1967年にイギリスで製作された連続テレビドラマ作品。
主演(主人公No.6)・企画・監督(一部の回)はパトリック・マクグーハン(Patrick McGoohan)

The Prisoner Opening Sequence
https://www.youtube.com/watch?v=Sv813f2Xtr...

You are No.6 !

I’m not numbered
I’m a free man !

返信する

016 2014/11/07(金) 20:06:22 ID:qoAJyY8qGU
[YouTubeで再生]
>>15
この『プリズナーNo.6』(原題:The Prisoner)
第5話 の題名が “The Schizoid Man”(邦題「暗号」)となっているのだが
キング・クリムゾンの1st Album の冒頭に収録されている
“21st Century Schizoid Man”(「21世紀の精神異常者」)は
ここから採られたのではないか、という説がある。

“21st Century Schizoid Man”(「21世紀の精神異常者」)King Crimson
作詞 : ピート・シンフィールド
作曲 : ロバート・フリップ イアン・マクドナルド グレッグ・レイク マイケル・ジャイルズ
Album 『クリムゾン・キングの宮殿』(In The Court Of The Crimson King)収録
リリース : 1969年10月10日 (UK)

これは、1972年に発表された、ライヴ・アルバム『アースバウンド』(Earthbound)に
収録されているライヴ・ヴァージョン(1972年アメリカ・ツアーの模様が収録されている)
21世紀の精神異常者 -21st Century Schizoid Man (1972.2.11)

King Crimson - 21st Century Schizoid Man (Earthbound)
https://www.youtube.com/watch?v=msd5Dup2SN...

Personnel
Robert Fripp – electric guitar
Boz Burrell – bass guitar, vocals
Mel Collins – alto, tenor and baritone saxophone, mellotron
Ian Wallace – drums
Additional personnel
Hunter MacDonald – VCS3, engineering

今秋行われたキング・クリムゾンのUS Tour 2014では、1974年以来、40年ぶりに
“21st Century Schizoid Man” もライヴ演奏される等、話題を呼んだ。
尚、今回のメンバーには、『アースバウンド』(Earthbound)期のメンバーでもあった
メル・コリンズ(Mel Collins)も参加している。

返信する

017 2014/11/07(金) 22:06:08 ID:qoAJyY8qGU
[YouTubeで再生]
【参考映像】
『プリズナーNo.6』(原題:The Prisoner)
第5話 “The Schizoid Man”(邦題「暗号」)(1967年TV放映(UK))

The Prisoner 08 The Schizoid Man
https://www.youtube.com/watch?v=N6MTqGjcPx...

返信する

018 2014/11/08(土) 20:37:29 ID:O6j1kvS.sY
[YouTubeで再生]
モンキー・ボンダンス / 城山吉之助
作詞:永 六輔 作曲:中村八大
1965年8月 NHK『夢であいましょう』より〜

モンキー・ボンダンス
https://www.youtube.com/watch?v=XL-wUScsCR...

モンキーダンスと盆踊りの融合を図った結果…

ボン・ボン・ボン ボボボボン
ボン・ボン・ボン ボボボボン…

盆踊り = Bon Dance

まあ、確かにそうですけど…。

おなじみ、永六輔と中村八大の「六八コンビ」による作品

Confusion will be my epitaph…

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:203 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





演歌・歌謡曲掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:“珍盤・奇盤” そのII

レス投稿