レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

“珍盤・奇盤” そのII


▼ページ最下部
001 2014/11/02(日) 01:00:18 ID:bVSnc.C046
“珍盤・奇盤”

嗚呼、懐かしの“珍盤・奇盤”

知る人ぞ知るという希少盤から、超有名曲まで何でもOK 〜国内外を問わず〜

引き続き、まったりとお送りして参ります。

海道はじめ・スナッキーガールズ-スナッキーで踊ろう
https://www.youtube.com/watch?v=sXv5xa5jMi...

返信する

※省略されてます すべて表示...
188 2015/07/12(日) 22:11:38 ID:5dLiK3u3zQ
[YouTubeで再生]
駅弁小唄 / (唄)森 春美
作詩:山北由希夫 作曲:桜田誠一 編曲:丸山雅仁
c/w 特急キャラバン
駅弁小唄 森 春美
https://www.youtube.com/watch?v=xtBhAczUFX...

九州火の国 旅先の
お好み弁当 駅弁は
飯がたっぷり詰めてある
(弁当ですわい 買わんかい!)
中華弁当 とんこつ弁当
鯛の姿寿司 そば寿司 はぜ飯
五目飯 こりゃ 皿うどん…
(はぁ ベントベントウ ベントー!)

間奏(ターンアラウンド)はなんとなく「富士サファリパーク」風…?

返信する

189 2015/07/18(土) 09:00:45 ID:gY9p0QxYwk
[YouTubeで再生]
いまだ浮上せず / (唄)ペニー・レイン
作詞 : 荒木とよひさ / 作曲 : 惣領泰則 / 編曲 : 惣領泰則
c/w 「ロマネスクの秋」(1978年10月25日)
いまだ浮上せず/ペニーレイン
https://www.youtube.com/watch?v=rLL7VIuXHS...

(プクプクプクプクプクプク…)

いまだ浮上せず〜
いまだ浮上せず〜
あぁぁぁ〜 わたしは
サブマリン サブマリン サブマリン

わたしのことなど まるで 
ムシムシムシ〜
ムシムシムシ〜
どーぞー どーぞー つかまえて
どーぞー どーぞー つかまえて

深度70メートル
このままじゃ このままじゃ
恋のゲームは負けになる

いまだ浮上せず〜
いまだ浮上せず〜

(プクプクプクプクプクプク…)

結局、浮上せず…。

返信する

190 2015/07/25(土) 11:12:05 ID:txB15T/AKU
[YouTubeで再生]
「どこへ行くの」/ 歌:川崎幸子・敏子(a.k.a.レモンパイ)
作詞:横井弘 作曲:船村徹
c/w くちなしの花 1970年
桜花@ouka0423 どこへいくの 川崎幸子・敏子
https://www.youtube.com/watch?v=ET-MpIR63l...

どこへ行くの? 旅に出るの 
どこへ行くの? 遠く行くの

シュララルー シュララルー 
ルルルルルルル シュポポポー

シュララルー シュララルー 
ルルルルルルル シュポポポポポポポ

シュポポポポポ シュポポポポポ
シュポポポポポ シュポポポポポ
シュポポポポポ シュポポポポポ…

(エンドレス)…

返信する

191 2015/08/02(日) 09:28:03 ID:M6KXp/IsGs
[YouTubeで再生]
恋のアウトボート / 橋幸夫
作詞:白鳥 朝詠 作曲:利根 一郎
(c/w 汐風の中の二人)松竹映画「汐風の中の二人」挿入歌 [1966/6/15発売]
橋幸夫/恋のアウトボート
https://www.youtube.com/watch?v=6d7Kka13Vg...

Let’s GO!
本気だぜ〜 好きなのさ〜
本気だぜ〜 GO! GO! GO!GO!GO!
好きなんだ〜 GO! GO! Let’s GO! GO!
真っ赤な太陽に キッスしたぜ
若さだ 青春だ 恋しよう!

Love Love Love Love Love Love
ふたりで I Love You Love…

どこまでも〜 GO! GO! GO!GO!GO!
つきあうぜ〜 GO! GO! Let’GO! GO!
死ぬまでキミとボク 一緒だぜ〜

何たる“能天気”!

海の向こうでは、ビートルズ 『リボルバー』(“Revolver”)
ザ・ビーチ・ボーイズ 『ペット・サウンズ』(“Pet Sounds”)
ザ・マザーズ・オブ・インヴェンション 『フリーク・アウト!』(“Freak Out!”)
…といった、革新的問題作がリリースされようとしていたまさにそんな頃…

返信する

192 2015/08/13(木) 23:44:11 ID:IJ8J/JkVb6
[YouTubeで再生]
ヤングエコー /(唄)山内賢・鍵山珠理
作詞・作曲:鈴木邦彦
c/w 乙女の祈り 黛ジュン 1968年 (レコードは4RS規格の非売品)
Ken Yamauchi & Julie Kagiyama - Young Echo
https://www.youtube.com/watch?v=7JS7zDhqjI...

東芝の同名トランシーバー『ヤングエコー 51A』販促用にリリースされた、
山内賢とハーフ・タレント鍵山珠理によるイメージソング
最近は、トランシーバー使ってるのとんと見かけませんな。

今えらいことになってますけども、東芝さん…。

返信する

193 2015/08/15(土) 22:09:48 ID:diCXsDBo46
[YouTubeで再生]
さよなら さよなら / 坂本九
Kyu Sakamoto - Sayonara, Sayonara
作詞:マイク真木 作曲:中村八大
指揮 : 中村八大
(映像)1968年 ブラジル サンパウロで行われた国際コンクール(?)の模様

Kyu Sakamoto - Sayonara, Sayonara
https://www.youtube.com/watch?v=WLygl1-0FT...

和服で唄う坂本九ちゃん
海外公演ならではの特別な演出であろう
観客席は歓喜の渦だ!

さよなら さよなら きみに会えてよかった
さよなら さよなら きみに会えてよかった
さよなら さよなら とっても とっても楽しかった
さよなら さよなら とっても とっても楽しかった
さよなら さよなら…

返信する

194 2015/09/01(火) 22:51:29 ID:PCFqUMwXrQ
[YouTubeで再生]
東京オリムピック / 古川ロッパ
作詞:上山雅輔、佐伯孝夫  作曲:上野勝教  
昭和11年(1936年)
1940年(昭和15年)に開催される予定だった
(幻の)東京オリンピックへの期待を込めた歌だそうです。

東京オリムピック 古川ロッパ
https://www.youtube.com/watch?v=lYK1dJdog8...

それから年を経ること80年後に開催されることになった、
2020年の東京オリンピック
何やらドタバタやっておりますが…

返信する

195 2015/09/10(木) 18:29:12 ID:fHhgbZaCJQ
[YouTubeで再生]
それがどうした ・ 大信田礼子

返信する

196 2015/09/16(水) 20:41:57 ID:68j4WCCL4E
[YouTubeで再生]
「塩・ローソク・シャボン」 佐良直美
作詞:阪田寛夫 作曲:いずみたく
c/w 「あなたにさよなら」(1970年11月25日 シングルリリース)
「塩・ローソク・シャボン」 佐良直美さん
https://www.youtube.com/watch?v=WG9ssqnnBv...

ローソクは身をすり減らして
ひたすら周りを明るくしてくれる
誰も褒めてくれる訳じゃないのに
それでもローソクは身をすり減らし
最後までローソクをやめません

あゝこれが新しい繋がり
塩 ・ローソク ・シャボンになりたい
それが私の喜び
それが私の喜び…

返信する

197 2015/09/27(日) 00:10:04 ID:O6j1kvS.sY
[YouTubeで再生]
男の憲法 / ハナ肇
作詞:上野玲児 作曲:平尾昌晃 編曲:森岡賢一郎
c/w かあちゃん (1972年1月7日 シングルリリース)
男の憲法/ハナ肇
https://www.youtube.com/watch?v=QOaNh6zWxC...

ハッハッハッハッハッ…
バカヤローッ!!!

返信する

198 2015/10/11(日) 21:16:06 ID:hdhdfXrxB6
[YouTubeで再生]
「いやんばか〜ん」 歌:林家木久蔵
(作詞:初代 林家木久蔵、作曲:William Christopher Handy、編曲:あわの圭一)
c/w 木久蔵のナンチャッテ数え唄 (1978年(昭和53年))
「いやんばか〜ん」は、初代・林家木久蔵(現・林家木久扇)の2枚目のシングル。
セントルイス・ブルース『St. Louis Blues』を基に作られた。

いやんばか〜ん・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=ySaNqeF2nI...

いやんばか〜ん んっふん そこはお耳なの ウッフゥン
いやんばか〜ん んっふん 吐息熱いわよ ウッフゥン
いやんばか〜ん んっふん そこはお目目なの ウッフゥン
いやんばか〜ん んっふん マツゲ長いでしょ ウッフゥン
いやんばか〜ん んっふん そこはお口なの ...

おかあさぁ〜〜〜ん!

返信する

199 2015/11/01(日) 09:47:49 ID:GfHVQ.HTVU
[YouTubeで再生]
マンボ鵜 / (唄)デューク・エイセス
Mambo U マンボ鵜 (Gifu 岐阜)
作詞: 永六輔 作曲: いずみたく
アルバム「デューク・エイセス ‎–にほんのうた 第四集 “Nihon No Uta”Vol.4」 収録
(1969年リリース)

マンボ鵜  デュークエイセス
https://www.youtube.com/watch?v=XJfyqGINH7...

鵜匠が操る… 鵜
僕はあなたの… う
夜は二人で ウゥーッ!

二人だけだと萌えて ム〜ラムラ ムラムラ

ふ〜らふら ふらふら う
ふ〜らふら ふらふら ウ
ふ〜らふら ふらふら 鵜…

返信する

200 2015/11/01(日) 13:17:57 ID:GfHVQ.HTVU
[YouTubeで再生]
筑波山麓合唱団 / デューク・エイセス
Tsukuba Sanroku Chorus Group 筑波山麗合唱団 (Ibaraki 茨城)
作詞: 永六輔 作曲: いずみたく
アルバム「デューク・エイセス ‎– にほんのうた 第四集 “Nihon No Uta” Vol.4」 収録
1969年リリース

筑波山麓合唱団 デューク・エイセス
https://www.youtube.com/watch?v=MGzj1TF_8D...

ガマはガマでも四六のガマ〜♪

返信する

201 2015/11/01(日) 13:31:54 ID:1.R6CV4Alo
[YouTubeで再生]
「デュークと歌おう」 デューク・エイセス
演奏:ニュー・サウンズ・オーケストラ 指揮とアレンジ:小野崎孝輔
1「ミスター・ベースマン」(Mr. Bass Man) 作詞・作曲:Johnny Cymbal
2「漕げよマイケル」(Michael, Row the Boat Ashore) アメリカ民謡・黒人霊歌
昭和39年発売の「朝日ソノラマ」のソノシートより(1964年)

デューク・エイセス 「デュークと歌おう」昭和39年
https://www.youtube.com/watch?v=MslqTTAJht...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:203 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





演歌・歌謡曲掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:“珍盤・奇盤” そのII

レス投稿