レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
“珍盤・奇盤” そのII
▼ページ最下部
089 2015/01/09(金) 21:30:24 ID:zjx7fhuq6g

当時の日本国内盤シングルのジャケットがこちら…
このジャケ(及び邦題)故に、フリートウッド・マックのシングルレコードの中では
恐らく最も人気の高い1枚だと想われます。
(上部に「イギリスで人気No.1のフリートウッド・マックが日本のファンのために歌う」
などとうたってありますが、勿論別に日本のファン向けに「舞妓(マイコ)さーん♪」などと
唄っているわけでもございません…。(単なる空耳です))
邦題「マイコさん」/ フリートウッド・マック
“Coming Your Way” / Fleetwood Mac
c/w「がらがらへび」 ("Rattlesnake Shake")
フリートウッド・マックのスタジオ・アルバム3作目
初期フリートウッド・マックのリーダー、ピーター・グリーン在籍最後の
スタジオ録音アルバム
"Then Play On" 「ゼン・プレイ・オン」(1969年)に収録
(この後 リーダー、ピーター・グリーンを失ったフリートウッド・マックはメンバー交代
に伴い、POP化路線を推し進め、70年代後半に大成功を収めることになる。)
ブルーズ期フリートウッド・マック、最後の輝きでしたのに…。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:203 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
演歌・歌謡曲掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:“珍盤・奇盤” そのII
レス投稿