レス数が 180 を超えています。200を超えると表示できなくなるよ。

“珍盤・奇盤” そのIV


▼ページ最下部
001 2017/05/23(火) 01:11:14 ID:/f9OH15MWk
“珍盤・奇盤” そのIV

嗚呼、懐かしの “珍盤・奇盤”

知る人ぞ知るという希少盤から、超有名曲まで何でもOK 〜国内外を問わず〜

引き続き、のんびりとお送りして参ります。

海道はじめ・スナッキーガールズ-スナッキーで踊ろう
https://www.youtube.com/watch?v=sXv5xa5jMi...

謎の歌謡曲「スナッキーで踊ろう」誕生秘話 (1/3)
https://www.youtube.com/watch?v=EstDaoAqLC...

HAJIME KAIDOU - SNACKY DE ODOROU
https://www.youtube.com/watch?v=VmZB-tcB5T...

返信する

※省略されてます すべて表示...
162 2019/08/14(水) 21:55:17 ID:6BR./1MnkM
[YouTubeで再生]
パパ キケン! / ザ・リリーズ
作詞 : 伊藤アキラ 作曲・編曲 : 宮川 泰
c/w 帰り道のマーチ(1977年5月5日)
ザ・リリーズ 「パパ キケン!」 1977 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=H4boR256eC...

パパ〜 キケン! すぐ帰れ〜
パパ〜 キケン! パパパパすぐ帰れ〜♪

返信する

163 2019/08/15(木) 01:35:21 ID:/8iu2eSFV.
[YouTubeで再生]
>>162
恐らく、元ネタはこの辺りだろうか?

イエロー・リバー / クリスティ
Yellow River / Christie
作詞・作曲:Jeff Christie
c/w "Down the Mississippi Line" (23 April 1970)

Christie - Yellow River 1970 (High Quality)
https://www.youtube.com/watch?v=lxu5zyUnVz...

返信する

164 2019/08/19(月) 19:31:17 ID:a9B.xUSXk.
[YouTubeで再生]
誰かに話したい / ザ・太郎ズ
作詞・作曲:?
c/w 草原の涙 (1969)
【自主制作GS】太郎ズ 誰かに話したい 1969
https://www.youtube.com/watch?v=nHbgeoU82b...

ザ・太郎ズは仙台が生んだ5人組グループ。
“自主制作” と言っても、”弦” のオケが入ったりしており
プロの手は加えられているようなのでクォリティーはそれなりに高い?

ちょっぴぃりぃ だれかぁにぃ はぁなぁしーたーい〜♪

仙台ではそれなりに人気があったGSバンドらしいです。
(お揃いのユニまであつらえて…。)

返信する

165 2019/08/22(木) 23:03:13 ID:ShkVwonQrA
[YouTubeで再生]
夜の東京 君と飛ばそう / 安田章子(= 由紀さおり)
作詞:矢野 亮 作曲・編曲:山田量男
c/w ふるさとの牧場(1966年4月)
安田章子(由紀さおり)夜の東京 君と飛ばそう 1966
https://www.youtube.com/watch?v=nM1BhTKsQp...

18歳の時に安田章子(後の由紀さおり)が放った
ご機嫌なビートナンバー!

夜の東京にいったい何を飛ばすのか?(ドローン?)

返信する

166 2019/08/25(日) 23:40:04 ID:dXHEN/T9AQ
[YouTubeで再生]
ウルトラセブン・ペリーヌちゃんのなぞなぞクイズレコード
(声)ウルトラセブンとペリーヌちゃん
小学館「幼稚園」11月号ふろくのソノシート(年代不明)
ウルトラセブン ペリーヌちゃんのなぞなぞクイズレコード.avi
https://www.youtube.com/watch?v=MnxFjtJ17B...

(セブン)幼稚園のみなさん、こんにちは! ぼくはウルトラセブンです。きょうは、ペリーヌちゃんがウルトラの国にあそびにきています。
(ペリーヌ)こんにちは!わたしペリーヌ いま、ウルトラセブンと音合わせクイズをしていたのよぉ! あなたもいっしょにあそびましょうねぇ!
(セブン)よしっ、ぼくがもんだいをだすよ。はじめは動物当てクイズです。…<中略>
(電話の音)リ〜ン、リ〜ン
(ペリーヌ)ウルトラセブン、電話よ!
(電話の声)もしもし、ウルトラセブンですか? 
(セブン)はい、そうです。
(電話の声)街に怪獣が現れて暴れまわっています。すぐ助けに来てください!
(セブン)ペリーヌちゃん、ぼくは怪獣をやっつけに行って来ます。
(ペリーヌ)がんばってね!(セブン)シュワッチ!(※)<中略>
(ペリーヌ)それでは、幼稚園のみなさん、ウルトラセブンのように元気な…
(セブン)ペリーヌちゃんのように心のやさしい人になってください!
(セブン&ペリーヌ)さようなら!

(※)ウルトラセブンも飛び立つときには、(ウルトラマン同様)「シュワッチ!」と言っているらしい。

返信する

167 2019/09/01(日) 19:48:47 ID:Vn7wa8qF2Q
[YouTubeで再生]
ほのぼのした歌 / 英 亜里(はなぶさ・あり) 
作詞:川路恵子 作曲:小林亜星 編曲:筒井広志
c/w 白い街角 (1972年10月17日)
英 亜里 ★ほのぼのした歌★
https://www.youtube.com/watch?v=XtRy0fSSAk...

そーだ そーだ そーだ
ほのぼのしよう〜
言葉で言うより大事なことは
心と心のふれあいなのね〜

返信する

168 2019/09/04(水) 22:55:19 ID:r07Y0iJG6w
[YouTubeで再生]
太陽もえてる青い空 / 中森重樹
作詞:中村実秀 作曲:宇佐美良三 編曲:高田 弘
c/w 君は僕のもの(1971年)
中森重樹 太陽もえてる青い空 1971
https://www.youtube.com/watch?v=opu2K1VLPd...

好きだな 好きだな 君だけを
ぼくの心はふるえてるんだ〜
いつでも君から離れずに
写真を見つめるぼくなのさ〜
太陽もえてる遠い国へ
二人でイケたら素敵だよ———!

返信する

169 2019/09/08(日) 20:38:12 ID:6AEUO1LXfw
[YouTubeで再生]
今日は、台風のため巨人戦が中止(延期)になったようなので
原監督の歌でも聴くとしますか…。(今日は、8日)

どこまでも愛 /(唄)原辰徳
作詩:山上路夫 作曲:平尾昌晃 編曲:矢野立美
c/w サム(1982年12月)

原辰徳「どこまでも愛」
https://www.youtube.com/watch?v=c2g8pdntYw...

どこまでもどこまでも続いていく愛なのさ〜〜〜♪

巨人愛(?)

返信する

170 2019/09/09(月) 22:18:12 ID:uxiAlgjJkI
[YouTubeで再生]
B面はこちら…

サム / (唄)原辰徳
作詩:山川啓介 作曲:平尾昌晃 編曲:萩田光雄
c/w どこまでも愛(1982年12月)

原辰徳/サム
https://www.youtube.com/watch?v=TKgcLTEKrH...

サム サム 夜明けのサム
空がまぶしい〜〜〜!

サムとは、当時、辰徳氏が飼っていた愛犬(ボクサー)の名前です。

返信する

171 2019/09/16(月) 19:08:56 ID:2EfQhRroRc
[YouTubeで再生]
ミステリーレコード (声)オバケのQ太郎(堀絢子?)他
小学五年生9月号付録(ソノシート)
(昭和40年代)
ミステリーレコード 小学5年生付録
https://www.youtube.com/watch?v=4pVGUmdJiv...

・「レコードに合わせて、げんとうきのフィルムをまわしましょう。」

ぎゃあぁぁ———っ! 助けてくれ———っ!
フフフ…、×××卵に人間の脳味噌を入れられた人造人間、フランケンシュタインだぁ!
ある夜、私が寝ている時のことでした。
血、血が欲しい…俺は人間の血を吸う吸血鬼、ドラキュラだぁ!
あぁぁ———っ! 黒いマントを着て牙を剥き出した男が私の眼の前に迫ってきたのです。
満月が上り始めると、身体中に毛が生えてきて、私は恐ろしい狼男に変身するのだ。
(中略)
おばけだぞー!おばけだぞー!あれっ、みんなちっとも怖がらないねぇ。
そぉ、みんなぼくのことはよく知ってるね! ぼくは、オバケのQ太郎。
ぼくだっておばけなんだけどなぁ…。

一枚…二枚…、私はお菊、御主人の大事なお皿を割った罪で殺されてしまいました。
(中略)
うわぁぁ−っ、怖かったですね−。恐ろしかったですね−。さぁ、最後まで観たあなた、なんてあなたは勇気があるんでしょう!
まぁ、立派ですねぇ!
それではまた、お逢いしましょうネ。さいなら!さいなら!さいなら!
(淀川長治のモノマネをする小松政夫風)

返信する

172 2019/09/21(土) 21:30:18 ID:hSXsnQ4N9.
[YouTubeで再生]
ヂャイアントの歌 / 唄:奈良光枝、岡本敦郎 コロムビアオーケストラ
作詞:野村俊夫 作曲:古賀政男
c/w ヂャイアント音頭 (昭和30年4月)
ヂャイアントの歌
https://www.youtube.com/watch?v=6GwJodHJ3W...

愛知機械工業の三輪トラック「ヂャイアント」のPRソング

今日もたのむぜ ヂャイアント
ヤッホー ヤッホー ヤッホー!
風も爽やか 陽も踊る
歌が湧く湧く 夢が湧く〜!

返信する

173 2019/09/24(火) 21:03:32 ID:OsNxoNB1dA
[YouTubeで再生]
よい子のゴーゴー / (演奏) ジ・アイドルズ (合唱)西六郷少年合唱団
作詞:荒木たもつ 補作詞:伊野上のぼる 作曲:服部良一
B面はジ・アイドルズの伴奏のみ(昭和30年代)
西六郷少年合唱団+ジ・アイドルズ よい子のゴーゴー
https://www.youtube.com/watch?v=NrmDS00PuB...

“交通安全” 数え歌

一つとせ〜 左は車の通る道 良い子は右側元気よく ソレ元気よく
二つとせ〜 踏切よく見て確かめる どんなに急いでいる時も ソレいる時も
三つとせ〜 見えない場所から飛び出すな 車はすぐには止まれない ソレ止まれない…

吉永小百合あたりが歌いそうな感じの(?)ゴーゴーとは名ばかりの歌謡GS

返信する

174 2019/09/28(土) 21:28:34 ID:ewZ7V1fLE.
[YouTubeで再生]
"甘い暴走" / 石井まゆみ
作詞:千家和也 作曲・編曲:穂口雄右
c/w あしたは日曜 (1974年7月21日)
石井まゆみ 甘い暴走
https://www.youtube.com/watch?v=2DKZcaPySa...

悪いことを覚えそうなあなた
神に祈るだけの私 あゝ…
無理に笑い顔をつくるあなた見てると
すべてをあげたくなるのよ〜〜〜〜〜!
二人は若すぎる それだけのことで皆は冷たい眼差し向ける〜

因みに、ブルース・スプリングスティーンの「明日なき暴走」(原題: Born to Run)がリリースされたのは、
この曲の約1年後(1975年9月)のことである。

Bruce Springsteen - Born to Run (Official Music Video) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=IxuThNgl3Y...

ラグビーワールドカップ2019
日本 vs アイルランド (19 : 12) 日本 逆点V!

返信する

175 2019/10/02(水) 23:08:13 ID:9uWzl933Fc
[YouTubeで再生]
ずぶぬれのあいつ / 黒沢浩
作詞:橋本淳、作曲・編曲:穂口雄右
c/w 喧嘩したって恋人さ(1977年11月)
黒沢 浩 ずぶぬれのあいつ 1977
https://www.youtube.com/watch?v=-IfnlTi1k0...

あの黒沢浩が、”セクシーポパイ” の大好評に応え
八方ふさがりの現代社会に満を持して放った待望の第6弾シングル!

どしゃ降りの雨の中 立ち止まり あなたは…
ずぶぬれのスカートじゃ 歩けないと言うけど…
どうにもできないこの雨
暖かい珈琲を今すぐにあげたい
寒がりなあなたには憎い憎い雨だよ イェイイェイイェ〜イ

Raindrops’ falling all days
Love is still too young ...

返信する

176 2019/10/21(月) 21:03:21 ID:Ro94nPfWWM
[YouTubeで再生]
シェビデビで行こう Shevidevi De Yuko / ザ・プレイボーイ The Playboy
作詞:水沢圭吾 作曲:六ツ見茂明 編曲:皆木英利
c/w 恋の天使 (1967年7月1日)
ザ・プレイボーイ The Playboy/シェビデビで行こう Shevidevi De Yuko(1967年)
https://www.youtube.com/watch?v=hYWQyJq-st...

君がいるからなんにもいらない
シェビデビ I Love You ウオォォォ〜!

シェビデビ〜 シェビデビ〜 シェビデビ〜 ウオォォォ〜!
心を揺するよ
シェビデビ I Need You
殺したいほど君にしびれて
シェビデビ I Need You ウオォォォ〜!

返信する

177 2019/11/28(木) 00:18:11 ID:/z/1tVEYyY
[YouTubeで再生]
算数チャチャチャ / (唄)ペギー葉山とヤング101(※)
作詞・作曲 : 山口和義
NHKの番組『あなたのメロディー』の入選曲
(1973年6月から、NHKの歌番組『みんなのうた』で放送された。)


算数チャチャチャ
https://www.youtube.com/watch?v=jSMnfrs1lZ...

「伊集院光とらじおと」(TBSラジオ/2019年11月27日(水)放送)
で紹介された「アレコード」

ルート2プラス1分の チャチャ 2プラスルートの2
チャチャチャ
算数チャチャチャで解きましょう
それ ほらもうできた
チャチャチャ

分子をルートの2でくくり チャチャチャ
ルート2プラス1 ...
答えは簡単 たったわずかの ルートの2となるよ
チャチャチャ ...

(※)ラジオで紹介された「アレコード」で歌っているのは、
ペギー葉山とひばり児童合唱団

返信する

178 2019/12/11(水) 21:11:36 ID:N6ABsIvIAc
[YouTubeで再生]
「伊集院光とらじおと」(TBSラジオ/2019年12月11日(水)放送)で
「第2回アレコード大賞(及び各賞)」が発表された。

栄えある(?)「第2回アレコード大賞」に輝いたのは…!

西川のりお&小林千恵 "おじさんの気持ちも知らないで 〜哀愁のしいたけ族〜"

おじさんの気持も知らないで 〜哀愁のしいたけ族〜 (唄)西川のりお&小林千絵
作詞:秋元康 作曲:山川恵津子
c/w 泣いてる人へ (1984)
〈笑える曲〉 西川のりお&小林千絵 『おじさんの気持ちも知らないで〜哀愁のシイタケ族〜』
https://www.youtube.com/watch?v=PgXyMoFrup...

嘆かわしいわホンマに! おじさんの気持ちも知らんと!
しいたけ しいたけ!
しいたけ しいたけ!

(MBS「ヤングタウン」の番組企画レコード。)

返信する

179 2019/12/12(木) 22:07:50 ID:KlEN/jSlGg
[YouTubeで再生]
伊集院光とらじおとアレと「第2回アレコード大賞」各受賞作品は以下の通り〜

アレコード・コレクター賞:子門真人「ガッツ フリスビー」
最優秀ピンク・レディー賞:さだまつみやこ「SOS 狼が出た」
最優秀ビョイ〜ンビョイ〜ン賞:和田アキ子「悪い奴」
最優秀何ダム賞:宮内良「機動戦士」
アレコード大賞:西川のりお&小林千恵「おじさんの気持ちも知らないで 〜哀愁のシイタケ族〜」

"アレコード・コレクター賞"
ガッツ フリスビー (唄)子門真人
作詞:谷 喜久郎 補作詞:丸目狂之介 作曲:菊池俊輔
c/w 言葉なんてなくっても (1976年6月)

子門真人 ガッツフリスビー
https://www.youtube.com/watch?v=UM_4kpDuPM...

1976年、フリスビー普及キャンペーンのために作られたフリスビー販促用レコード。

返信する

180 2019/12/14(土) 12:01:50 ID:TkxlNDj41s
[YouTubeで再生]
“最優秀ビョイ〜ンビョイ〜ン賞”:和田アキ子「悪い奴」

悪い奴 (唄)和田アキ子
作詞:千家和也 作曲:鈴木邦彦 編曲:馬飼野康二
c/w 吹きさらしの町(1973年7月25日)

和田アキ子 Akiko Wada 悪い奴 Warui Yakko
https://www.youtube.com/watch?v=X5bhOQNnVW...

ビョイ〜ン! ビョイ〜ン!
(「晴れのち曇り」と同様、ロビー和田の仕業)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:177 KB 有効レス数:180 削除レス数:0





演歌・歌謡曲掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:“珍盤・奇盤” そのIV

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)