演歌ってオワコンで先が無いのに何故?
▼ページ最下部
001 2025/03/14(金) 11:09:05 ID:???
今のジジババが居なくなったら どうすんだろ?将来的にツブシが効かないだろに、
返信する
026 2025/03/16(日) 12:34:14 ID:v.gsLK2qWc
>>20 大阪の人にとって”よしもと新喜劇”は別格の存在。
一発ギャグを出すと全員が揃って転ぶ予定調和とマンネリであってもね。
新喜劇の作家さんも直木賞狙いやブロードウェイで上演したりカンヌ狙いの
劇場版のシナリオを書くつもりでは書いていない(と思う)
芸術性や作品の質といわれると、カノ如しだけれど。
同じように演歌を聞いてしみるという人達は作品の質や芸術性は求めていない。
大いなるマンネリと予定調和の世界を期待しているだけだと思う。
返信する
027 2025/03/16(日) 12:36:04 ID:v.gsLK2qWc
>>25 昭和の歌謡史、といっても並木路子や東海林太郎ぢゃなく
ずっと後のアイドル時代の昭和の歌謡史をみれば演歌の世界の
人達が警戒し部外者を阻止してきた理由が解る。
1970年代には吉田拓郎、大瀧詠一などの他、小椋佳などの
職業作家ではない作家が沢山出てきた。
80年に入ると来生たかお&えつこの兄弟、 宇崎竜童&阿木燿子の夫妻
更に下ると尾崎亜美、ユーミン、中島みゆき等々
演歌の世界同様、徒弟制度で成り立っていた職業作家は
シンガーソングライターという当時はニューミュージックと
分類されたジャンルの作家に急速に追いやられて行った。
時系列的に、最後まで生き残ったのは平尾昌晃や三木たかしなど極僅か。
シンガーソングライター以外でも筒美京平や林哲司などは完全に
向こう側(ニューミュージック)だったわけで事実上、徒弟制度下の
職業作家は食い扶持を失った。
特に最近のAKBや坂道系になると”公募”で楽曲を得たりするわけで。
この状況を横目で見ていたら部外者を阻止してきた理由もさもありなん。
返信する
028 2025/03/16(日) 12:37:12 ID:v.gsLK2qWc
演歌に限らずCDが売れない時代。
作詞、作曲、歌唱の各印税もCD販売からは多くは見込めず、唯一
ドル箱として残るのはカラオケからの印税。
また、演歌歌手の多くは地方公演と谷町で生業を立てている。
地方の土建屋さんの社長さんが自社のパーティに演歌歌手を呼ぶ
事がステータス。。な地域や世代も”まだ”いる。
ところが今の概ね30代以下の世代ともなるとカラオケで演歌は歌わない
会社やイベントに呼ぶとしても演歌歌手は呼ばない。
むしろアニソン歌手でも呼ぶ方が随分とステータスが高い。
地方公演成立しなくなる。。。今のままだと演歌の終わりは必然を超えて蓋然。
上の方で出ているように、ビヨンセがカントリーチャートで1位になるように
槇原敬之が演歌をリリースしてヒットする。。。のような展開になれば”演歌”は
生き続ける、ただし従前の徒弟制度は崩壊する。
返信する
029 2025/03/16(日) 20:53:11 ID:7LaC18u66o
>>28 おおむね同意だが70年代の山口百恵や南沙織の頃には既にニューミュージック系が主流だったし小椋佳は更に前から
山口百恵の例の真っ赤なポルシャのプレイバック2も宇崎竜童&阿木燿子による楽曲
そして70年代以降、売れた(ヒット)した曲の大方はニューミュージック系
好例は松田聖子で主だったところだけで松任谷由美、大瀧詠一、財津和夫、尾崎亜美、来生たかお
佐野元春、細野晴臣、原田真二、杉真理、そして全曲に渡りアレンジャーは大村雅朗と売れない筈がない盤石な体制
ニューミュージック系が持ち込んだ6/8拍子や半拍遅れや転調の多用などの新しさに歌謡曲作家はついて行けなかった
当該の変革を演歌に期待しろと?戦争で日本がアメリカに勝利する。。よりも荒唐無稽な要求
>槇原敬之が演歌をリリースしてヒットする。。。のような展開になれば
70年代以降の中心人物の一人である加藤和彦や大瀧詠一が存命なら演歌をやるかも知れないが桑田が遊びで作る以外に
演歌をやりそうな人材はいない
返信する
030 2025/03/17(月) 08:11:06 ID:???

何か凄い書き込みの人居るな、演歌論の本でも出せば良いのに、因みに大瀧詠一御大は演歌や民謡も好んでおられたようで、小林旭や森新一にも楽曲提供しているよね、
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:23 KB
有効レス数:30
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
演歌・歌謡曲掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:演歌ってオワコンで先が無いのに何故?
レス投稿